|   
	      
		| 星新一作画。1965年頃、酒場でサインを頼まれたときに誕生。以来、「これは鶴だ」と言っていろいろなところに描いているうちに、「ホシヅル」と呼ばれるようになりました。本人はエッセイの中で、鶴の進化した形であると書いています(新潮文庫「きまぐれ暦」参照)。 没後、小松左京氏が発起人となり、9月6日(星新一の誕生日)が「ホシヅルの日」に制定されました。
 今のところ祝日ではありません。
 
 |  
	      
		| この映像は、1999年9月11日に科学技術館サイエンスホールにおいて開催された、ホシヅルの日「星新一さんを偲ぶ会」のオープニングを飾ったものです。 今回、制作者の米田裕さんのご厚意により、当サイトで視聴できることになりました。動くホシヅルをおたのしみください。
 
 Copyright
 アニメーション・米田裕/音楽・がべじん 1999年制作
 
 一度家庭用DVDに録音されたものからの転載なので、音楽が聞きづらい部分があります。ご了承ください。
 
 |  |